2020.09.13 Sunday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2016.07.31 Sunday

    ボードゲームの紹介:時の潮流

    0

      「時の潮流」は、カードを出しながら残った手札を交換していき、プレイヤーの王国の名声をあげていくゲームです。

      2人、15分、8歳以上、2000円。

      http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005803/

       

      内容物

       

      「時の潮流」は、時と共に栄枯盛衰をする古代文明をテーマにしています。

      システム的にはドラフトゲームですが、少ない枚数を巧みに生かして、カードのコンビネーションを狙うよくできたゲームです。

       

      文明系のカードドラフトゲームというと、やはりボゥザさんの「世界の七不思議」が最初に思い起こされます。3世代を効果的にカードを通じて成長させ、隣国の効果をも適用していくゲームで、非常に支持があるゲームとして知られています。

      そうした世界の七不思議のイメージを持ったゲームとして、より手軽により枚数を減らしたドラフトゲームとして、2人用に絞ったと、中野が勝手に思っているのが、この「時の潮流」というゲームです。

      このゲームは、とにかくイラストがきれいです。

       

      毎ラウンドにつき、5枚のカードを各プレイヤーに配ります。

      その5枚のカードから、手札から1枚のカードを選んで、選んだカードを表向きにし、残りのカードを相手側に渡します。

      それをカードが無くなるまで繰り返します。

      たったこれだけ。本当にこれだけ。

      5枚のカードを順番に選んで出した後、各カードのアイコンの数や効果より適用されたカードより得点を獲得します。

      5枚のカードの中から、1枚を選んでカードのコンビネーションを狙います。

       

      各カードは違った能力と得点条件を持ちます。
      たとえば、指定のスートのカードそれぞれに対して得点されるものもあれば、特定の5種類あるアイコンなどが相手より多いことによって得点されるものもあり、それらを巧みに効果的にカードを選びます。

      カードの効果

       

      得点計算後にカードを戻しますが、各プレイヤーはラウンド後に残せるカードを1枚選び、その上に遺物トークンを置きます。

      このカードはゲーム終了まで残り続け、その効果を適用します。

      また各プレイヤーは、ラウンド後にゲームから除外するカードも1枚ずつ選びます。このカードはこれ以降箱に戻し、ゲームには登場しません。

      遺物トークン、各プレイヤー2つずつ

       

      5枚の中からどう選んでいくか?

       

      これを3ラウンド繰り返し、合計得点のより高いほうがゲームに勝ちます。

       

      イラスト、相当かっちょいい。

      2016.07.14 Thursday

      ボードゲームの紹介:コロ楽

      0

        「コロ楽」は、サイコロ2個をカード化したアイテムで、添付の5種類のミニゲームや、カタンなどに使用できます。

        600円。

        http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000004925

         

        ちょっと変わったゲームツールの紹介をします。「コロ楽」です。

        これは1-1から6-6までのサイコロ2個の36パターンを1枚ずつ入れた、36枚のカードです。

         

        さて、なぜこんなアイテムを紹介するかというと、ちょっとゲームの趣を変えられるからです。

         

        よくゲームをやっていると、運が悪かったから負けたという方がいます。

        例えば「カタン」で、決め手となる出目が出なかったとかだと「こんなん運ゲーじゃん! ク*ゲーだ!」という人がいることでしょう。

        こういったときに、これはそうした運の要素をぐっと減らしてくれる便利アイテムです。(ニヤニヤ)

         

        たとえば、カタンならこういう使い方。

        各プレイヤー2-3枚ずつ手札にします(このとき何が手札に入ったかを見せてから手札に入れます)。

        山札から同様に2-3枚ずつ表にして引き札の場を作ります。

        カードを使ったらカードは捨て札にして、その後1枚引き札の場から補充で、空いたらそこに山札から1枚めくるという形でやるというのがあります。

        こうすると、時間は20-30分程度増え、7は「他プレイヤーへの抑止力」として使えますがやや手札を圧迫します。

        またプランを考えて発展ができますし、出目を交渉としては使えないもののそれを見越したことはやれなくはないでしょう。

         

        こういう形で、運の要素を抑えたゲームも一興かもしれません。(ニヤニヤ)

        2016.07.14 Thursday

        ボードゲームの紹介:ヴォアラ

        0

          「ヴォアラ!」は、サーカスを舞台に、袋から宝石を引いて様々な課題を限られた時間内に、可能な限りクリアしていくリアルタイム系のゲームです。

          2-6人、6歳以上、30分、4200円。

          http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005584/

           

          サーカスをテーマにしたリアルタイム系のゲームですが、このゲームのポイントは2つあり、タイマーが見えない中でのリアルタイムゲームであり、かつカルタ取りは唐突に手番以外のプレイヤーも参加する場合があるという点です。

          さあ、パーティのはじまりです。

          そうそう、中野の好きな水樹奈々も2013年のテーマはサーカスでした。

           

          内容物。

           

          初期段階です。

           

          手番になったら45秒の砂時計がひっくり返ります。しかしその砂時計は隠されますので見てはいけません。

          昔よくやったじゃないですか?10秒ちょうどにストップウォッチを止める、まさにあれです。アレ。

          手番プレイヤーは宝石を袋から引きます。黄色は何もないですが、赤とか青だと課題をクリアしなくてはならず、それを砂語系が落ちている間に完全に終わらせなくてはいけません。それでも砂時計は進みます。

          一連のアクションを終わらせたら、手番を終了するか、続けて宝石を引くか選びます。

          砂時計が終わるまでに手番を終わらせれば、この手番で確保した点数は確定です。手番が終われば宝石は袋に戻します。なお黄色の宝石は1個当たりカードを1枚引きそれを得点にします。

          砂時計が落ち切っても、手番終了できていなければ、申し訳ございませんがこの手番の得点は0で、カードは捨て札になります。

          カードの布陣です。

           

          さあ、アクションを見ていきましょう。

          具体的には宝石を使うものと、積み木をするもの、およびカルタ取りがあります。

          宝石を使うものは、スローといって空中で宝石をキャッチするものと、袋から宝石を取って色を正しく並べるものがあります。

          積み木系は、カードの図に従い積み木を行います。ものによっては積み木を積んだ後、特定のアクションを行う(トンネルをくぐらせるもの、積み木に宝石を置いていくもの)などがあります。

          残りのカルタ取り系は、カードに書かれた絵柄を素早く叩くものです。これは手番以外のプレイヤーも参加可能で、取れば得点になります。

           

          袋から正しく宝石を取って、この位置に置く。

           

          ピエロでやぐらを構成し、下の空間にピエロを通す。

           

          ピエロでピラミッドを構成する。

           

          場にある対応したタイルを素早くたたく(これは全員にチャンスがある)

           

          ピエロを横に並べ、その上に宝石を置いていく。

           

           

          さあ、皆さんできたでしょうか? これを手番を3回繰り返し、終了です。

           

          獲得した得点が多いプレイヤーが勝ちます。

           

          Calendar
               12
          3456789
          10111213141516
          17181920212223
          24252627282930
          31      
          << July 2016 >>
          PR
          Selected Entries
          Categories
          Archives
          Recent Comment
          Links
          Profile
          Search this site.
          Others
          Mobile
          qrcode
          Powered by
          30days Album
          無料ブログ作成サービス JUGEM