2020.09.13 Sunday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2014.11.28 Friday

    ボードゲーム紹介:Globetrotter(その1)

    0

      「グローブトロッター:世界を巡る旅行者」は、カードをプレイして手札をなくしたり、プレイした結果で次の都市に対応することで、旅行者を先に進ませるゲームです。
      http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000004912/


      さて、当店が自信を持ってお送りするこのゲームですが、結構いろんなところで紹介をしておりますので、概要は簡単にご説明させていただきます。

      12枚の都市カード:

      ---ゲームのあらまし---

      都市カード12枚を円形に並べ、移動カードをよく切って山札に各プレイヤーに5枚ずつ配ります。
      スタートの都市を決め、コマを置きます。1回だけ各プレイヤーはいらない手札を捨ててその枚数山から引きます。
      その後再び山札を切って、カードを出す場の「旅行記」を構成し、合鍵と3箇所の駐車場を場に準備します。

      初期設定図:

      手番になったら、カードを引くのと、任意の枚数を旅行記に出すことをします。両方できますが、どちらかは少なくともしなくてはいけませんし、コマが進んだら手番は終わりです。

      キャラクター:はい、そうです。全開でデザイナーのSilvanoさんと中野は名探偵ホームズ世代です。
      一応設定っぽいものがあり、イノシシの旦那は実業家、ネコの姫様は親がお金持ちの学生、イヌの助教授は研究者、トリの姉御は写真家のお嬢様で、ウマの兄貴は義賊の親分という設定です。冒頭の文章にクラブが出てきますが、ネコの姫様の親族の経営です。

      カードを引く場合は、山札か駐車場からカードを1枚引き手札に加え、加えて駐車場の枠が空いているならば、駐車場にカードを1枚置くことができます。

      任意の枚数だけ旅行記に出す場合は、旅行記の一番上のカードに対して、同じ乗り物か同じ色の移動カードを、旅行記に重ねるように手札からカードを出します。複数枚出す場合は同じ乗り物か同じ色の移動カードが重なるように1枚ずつ出していきます。


      上が移動カード、下は都市カード、対応します。

      この結果、最後に出した移動カードがそのキャラクターから見て次の都市の、乗り物か色に対応していれば1都市進めます。
      移動カードを出した結果手札をすべてなくした場合は2都市進めます。
      両方の条件を満たせば3都市進めます。

      都市カード:

      また同じ乗り物か色を3枚連続で出すことができれば合鍵をもらい、合鍵は場に戻すことでどのカードでも1枚を旅行記に移動カードを出すことができます。

      誰かが1周しスタートの都市にたどり着くか通過したらそのラウンドが終了し、自分のキャラクターから見て、後ろにいるキャラクターまでの都市の数を数え、それが得点となります。

      これを最初で定められたラウンド数を繰り返し、合計得点の多いプレイヤーがゲームに勝ちます。
      ---ここまで---

      さてこのゲーム、さまざまな戦略があるかもしれません。
      手札の枚数を増やしてあらゆる対応を取ろうとするのか、それともややリスクは高いものの手札を少なめで手札をなくす方法論を取るのかです。
      どちらも一長一短はあるかと思いますし、望まれるマス数が何マス見えるかも影響してきます。

      手札を増やして対応する場合であっても、手札を減らす方法論であっても、多少のカードカウントは必要に思います。
      7種7色49枚なので、いったん旅行記にプレイされたカードの組み合わせは、山札が切りなおしになるまで出てきません。
      このゲームはどこまでいってもハンドマネジメントなので、そうしたケアが少しいります。

      また手札調整の際に、駐車場を効果的に使って、手札と旅行記のパズルを組み、その結果で手札をどう無くしていけるのかを検討するのも意味があります。駐車場を使えば最大3枚まで公開されたカードをネタに手札をどうプレイするかができます。
      逆に駐車場を使わせないというプレイで、手札を増やして対応選択肢を増やす方法論もあります。

      ということで、純然たるハンドマネジメントゲームといえそうです。


      箱の裏
      2014.11.24 Monday

      ボードゲーム紹介:プロヒス:取締局捜査官

      0

        「プロヒス」は、密売人となり、合法品の中に混ぜた非合法品をトラックに積み、首尾よく捜査官の目を盗みながら自分の倉庫に運び込むゲームです。
        http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005022/

        本来はこれはゲームマーケットに出ているものなのですが、残念ながらいくつかの不幸が重なりこのゲームはゲームマーケットに間に合わなかったゲームです。ですので紹介したいと思います。
        ブラックロックエディションは、そこまで大きくない箱で、どちらかというとアウトローの世界観をうまく引き出したゲーム会社かもしれません。基本的にどのゲームも難易度の差はあれ、小箱であり、一定水準のゲームのクオリティを保ったゲームを出版しています。

        プレイヤーは、合法の積み荷に非合法のブツを紛れ込ませる密売人であり、場合によっては捜査官を使ってライバルを蹴落とそうとします。
        捜査官は運ばれた荷物をその能力に応じて検査できますが、それを避けるためにその捜査官に対してワイロを持ちかけることができるので、ブラフ度胸試しそして値踏みというゲームの要素としてはイタイ系の楽しみがあります。
        題して、「実録!!取締局捜査官24時! 違法取引の摘発の瞬間を追う!!」


        ゲームは各プレイヤーに警視と警部を1枚ずつ配り、残りを品物のカードをよく切ります
        各プレイヤーにカードを4枚くばり手札にし、残りは山札にしてそこから4枚をめくります。
        当然合法品/非合法品/ならびに警部補などがめくられます。


        4人準備図:
        「我々取材班は、今まさに取引が行われようとしている現場に足を踏み込んだのであった...(ナレーター:次元大介の中の人)」


        手番になったら、2枚までの場札のカードを手札にするか、4枚までの手札を出荷するかを決めます。

        場札のカードを手札にする場合は、めくられているカードや山札の1番上を2枚まで手札にすることができますが、山札の1番上のカードは1枚しか手札にできず、8枚を越えて手札にすることはできません。
        場札のカードを取って場所が空いたら、手番の終りに補充されます。


        場札は4枚、山札からは1枚しか取れない。
        「取材班のカメラは、合法品の中に巧妙に紛れこませた違法な品物をとらえていた!(ナレーター:べムの中の人)」



        手札の上限は8枚。これ以上は引けない。
        「出荷の時間だ(音声は変えてあります)。」


        出荷する場合は、4枚までの手札を裏向きに並べます。
        それに対して捜査が入らない場合は、それらをすべて表向けることなく自分の倉庫に入れて収益とできます。
        もし捜査したい場合は、警視/警部/警部補を手札から出し、その能力に応じて捜査ができます。
        プレイヤーは捜査されたくない場合は、そのプレイヤーに対して手札からワイロを支払い、それが了承されれば双方が自分の倉庫にカードを入れて収益とできます。


        こんな感じに、輸送の車列ができます。
        「我々取材班のカメラは、出荷の車列をとらえた。はたしてこの中に違法な品物が入っているのだろうか?(ナレーター:ベムの中の人)」


        さて実際摘発になったら、指定された枚数をめくります。
        めくったカードがすべて合法品なら無事通過でき、安全に倉庫へと保管し、捜査官のプレイした捜査官カードを手札に獲得します。
        非合法品がめくられたら捜査は中止し摘発されます。捜査官は全ての輸送車両カードと出した捜査官カードを倉庫へと保管します。
        捜査官カードがめくられたら検査はただちに中止しおとり捜査にひっかかりました。めくられ捜査官カードと他の輸送車両は全て密売人の倉庫に保管され、密売人は捜査官のプレイした捜査官カードを手札にします。


        捜査の瞬間:上から、すべて合法品の場合、非合法品を見つけた場合、おとりの捜査官が張っていた場合。
        「その時を待っていた捜査官がついに動いた! この執念が捜査官を突き動かす!(ナレーター:次元大介の中の人)」



        倉庫:自分の倉庫に入った品物は収益になります。
        「これでもう大丈夫だ(音声は変えてあります)」


        テーブルの中央に山札からカードが4枚並べることができなくなった場合、その手番でゲーム終了です。
        自分の倉庫のカードを収益とし、さらに手札の捜査官も収益となります。反対に手札にある非合法品はペナルティです。
        最も収益の高いプレイヤーがゲームに勝ちます。

         
        ゲーム終了時の収益:倉庫に入れば、合法品1000、非合法品4000、捜査官は高いほうの金額。
        手札に残ったカードの場合は、捜査官は低いほうの金額、非合法品は-4000。
        「これらの品物の総額の末端価格は莫大なものだ。(ナレーター:ベムの中の人)」
        2014.11.15 Saturday

        ボードゲーム紹介:プリミエラ

        0

          「プリミエラ」は、イタリアの伝統的なトランプゲームをアレンジした、テンポのいい場札を獲得していくゲームです。
          http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005030/

          イタリアの伝統的なトランプゲームに「スコポーネ」というものがあり、それをアレンジした形式になります。
          簡単にいえば、手札を場札に出してマッチさせるのですが、このとき合計が合っていれば回収できたり、ペアマッチなのでコンビネーションができたりします。

          スコポーネはイタリアの伝統トランプゲームです。

          それをちょっとアレンジしたゲームが「プリミエラ」です。
          カードは通常の数字とともに、プリミエラ値というものがあり、得点計算の時に使用される数字があります。
          また数字の1はヘラルドといい、これを最初に出すことになった時点でペアが決定されるカードです。
          えぐいのは突然ペアができたり、いつものようなペア向かい合わせではない環境で、ちょっとした攻め方が組めるかもしれません。

          カードの例:

          各プレイヤーにヘラルドを1枚ずつ裏向きに配り、その後残りのカードをすべて配り切ります。
          その後、1枚のカードを場札として選び、同時に1枚ずつ出してそれらを場札にします。

          こいつらがヘラルド、一応人物の向きで分かるようになっている。

          ディーラーの右隣のプレイヤーから始めて反時計回りに、プレイヤーは1枚カードを出します。
          出したカードと場札の状況で、以下のようになります。
          ・出したカードの数字が、出ているカードの値と一致する場合には、当該カードを獲得できます。(手札3に対して、場札3)
          ・出したカードの数字が、出ているカード何枚かを組にしたら数字の合計と一致する場合には、組にしたカード全てを獲得できます。(手札9に対して、場札2,3,4)
          ・出したカードの数字が、出ているカードの値と一致しないし、カード何枚かを組にしても数字の合計と一致しない場合には、何もカードを獲得できず、出したカードは表向きのままテーブルの中央に残されます。
          ・1枚のカードを獲得できる場合には、何枚かを組にしたら数字の合計と一致する場合でも、必ず1枚のカードのほうを獲得します。(手札5に対して、場札2,3,5なら、場札5のみを取る)


          例:テーブルのカードが2、6、8、3、出したカードが8。
          出したカードの数字8と一致するカードがありますので、プレイヤーは2と6の組を選択することができません。必ず8を獲得します。


          またゲームの途中にて、プレイヤーは全取りによる得点を獲得でき、テーブルの上のカードを全て獲得した場合に、全取りスイープによる得点1点を獲得します。ペアの都合にもよりますが、これを効果的に行うとサンドバッグ状態に陥れる(陥る)こともあります。

          さて、ペアを決めるヘラルドですが、これが最初に出た時点で、ペアがその場で決定されます。
          ・杯の1:向かい合うプレイヤーが味方同士になり、残りの2人がペア同士になります。
          ・棍棒の1:このカードを出したプレイヤーとその左隣に座るプレイヤーがペアになります。
          ・コインの1:このカードを出したプレイヤーとその右隣に座るプレイヤーがペアになります。
          ・剣の1:個人戦です。獲得した得点は倍になります。
          ペアの得点の状態を見ることが多少意味がありますので、勝ち馬に乗る作戦が多少有効になるかもしれません。

          各プレイヤーの手札が無くなったら、そのラウンドが終了します。
          最後までテーブルにあるカードは、最後にカードを獲得したプレイヤーが全て獲得します。
          以下の得点が入ります。同点だった場合はどちらにも点数は入りません。
          ご覧のように、コインが優越するスートですので、そのあたりをちょっとにらんでプレイする必要はあります。
          1、カード:獲得したカードの枚数が多いほうのチームに1得点
          2、コイン:スートがコインであるカードをたくさん獲得したほうのチームに1得点。
          3、コインの7:コインの7を獲得したほうのチームに1得点。
          4、プリミエラ:プリミエラの値が最も多いチームに1得点。チームが獲得したカードの中から、それぞれのスートごとに1枚ずつです。選んだカードに書かれているプリミエラの値を合計し、最も多いチームに1得点。

          上のカードの組み合わせはプリミエラ値62です。(21+16+10+15)
          下のカードの組み合わせはプリミエラ値75です。(18+18+18+21)
          この2組ならば、プリミエラは下が取り、1点が入ります。


          チームが獲得した点数は、そのチームに属するプレイヤー両方が獲得します。個人戦は倍勘定です。

          これを繰り返していき、21点を目指します。
          21点を獲得したプレイヤーの勝ちです。

           
          2014.11.14 Friday

          ボードゲーム紹介:プラヤ・ピラータ

          0

            「プラヤ・ピラータ」は、お宝カードを埋めて、そのお宝をビーチタオルを使って所有権を主張し、どれだけのお宝の所有権を主張出来たかを競うゲームです。
            2‐4人、8歳以上、30分。

            ゲームマーケット秋有明2014で販売開始、2000円を予定しています。
            http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005017/ct71/page1/order/


            このゲーム、今年の秋の発売ですが、実はエッセンの新作ではありません。なんとエッセンにも出ていない新作です。
            イタリアのルッカゲームズというイベントの新作で、正式な発売日は10/30あたりとなっています。
            会社はdvジョーキ、ダヴィンチゲームズです。毎年この会社は、このイベントにてカードゲームのデザインコンテストを行い、優秀な成績を収めた作品を、来年のイベントにて新発売するということを行っています。
            過去には、ルッカ・チッタ、ギャング、シューティングスター、カブーン!、トゥーランドットなど多彩なラインアップで、10周年ということで、ルッカ・チッタがルッカ:ゲームの都という形で出なおされました。

            そんな今回の新作「プラヤ・ピラータ」は、拾ったお宝をビーチタオルで隠すという、ややすっとぼけた海賊をテーマにした、タオルを用いた影響力分配と若干なメモリーの要素を持つゲームです。

            ゲームは、自分の持つお宝カードや海賊カードをプレイして、そのあとでビーチタオルによるお宝カードの攻防戦を行うという内容です。


            お宝カードと海賊カード:


            ビーチタオルカード:


            自分の色の海賊カード3枚とビーチタオルカード12枚の計15枚のカードを取ります。
            お宝カード15枚を切り混ぜて、各プレイヤーに人数に対応する枚数だけを裏向きに配ります。
            残ったお宝カードから1枚をテーブル中央に置きます。

            手番になったら、最初にお宝カードか海賊カードをプレイします。
            お宝カードは得点源をばらまくことで、海賊カードはそれらのお宝カードの得点源を調べたりするカードです。


            3人時セットアップ:

            お宝には額面が決まっているもの、タオルの枚数によるもの、どくろのものがあります。
            お宝は裏向きにプレイされるので、それを活用したハッタリを利かすこともできるかもしれません。
            狙いが当たれば、それらのハッタリも機能するでしょうが、よく注意しなくてはいけないところです。

            海賊カードは、それらお宝カードをのぞき見する望遠鏡、お宝を公開する地図、いきなり支配しに行くビーチパラソルなどがあります。これらのタイミングなどを見計らい、効果的にお宝カードを獲得していくようにします。

            お宝カードか海賊カードをプレイした後、自分のビーチタオルを2か所まで、所有権を主張します。
            このタオルの掛け方がこのゲームのポイントで、相手を上回るためにはその数以上のタオルを掛ける必要がありますが、最終的にタオルは1番上を見るので、そのコンビネーションの組み合わせ方とタオルの消費の仕方を考えます。
            さらに複数枚使用したときに、上に置かれるタオルは小さいほうが上になります。タオルマネジメントという謎のタームが飛び出します。(3に対して、上回る場合は1-3にするか2-2にするかです。)
            なおタオルは、ラウンド終了時に未使用だと1枚1点の価値になります。


            この埋められたお宝にはすでに青のビーチタオルが乗っています。
            一番上になっているカードはタオル3枚が描かれたカードで、赤がこのお宝を分捕ろうとする場合は、値が全体で4以上になるようにカードをプレイしなければなりません。
            タオル3枚+タオル1枚のカードをプレイする場合、先にタオル3枚を置いてからその上にタオル1枚のカードを置きます。一番上のカードはタオル1枚のカードです。


            緑がこのお宝を分捕ろうとする場合には、ビーチタオルカードを合計の値が2以上に置く必要があります。タオル2枚のカードを1枚だけプレイしてもかまいません!


            各プレイヤーが海賊カードとお宝カードを使い切ったら終了です。
            スタートプレイヤーの最後のターンを行った後に、得点公開です。
            各お宝カードに対してより上にあるタオルの所有者に、そのお宝が行きます。
            未使用のタオルや、海賊カードのビーチパラソルには1枚1点があります。
            ですので、先ほど言いましたタオルマネジメントや、効果的な海賊カードの使用に心掛けることで、自分や相手のプレイしたお宝カードを獲得しに行けるチャンスが増えます。


            赤のプレイヤーは4つのお宝をコントロールしていました。手札にはビーチタオルカードが4枚残っていて、上記の状態です。従って得点は:0(ドクロ)+ 3 + 6 + 8(最大)+ 4 = 21ポイント。
            ドクロをもう1枚持っていたら、10ポイント追加になり合計で31ポイントになっていました。


            人数回数のラウンドを行い、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。

            2014.11.09 Sunday

            イベント情報:ゲームマーケット秋有明2014出展のご案内

            0
              11/16開催のゲームマーケット秋有明2014出展のご案内#1です。
              ゲームマーケット秋有明2014
              日時:2014/11/16 1000-1700
              会場:東京国際展示場西4ホール
              ブース:A38です。

              なお、販売アイテムの追加/変更/販売を見送ることにもありますのでご了承くださいませ。
              またいくつかのものが追加がありましたら追って連絡いたします。

              以下の商品を予定しています。 前回のご案内より多少価格が変動していますことをお許しくださいませ。
              量はいずれもさほど多くはありませんので、場合により販売制限を設けますことをお許しくださいませ。
              また品切れの際はご容赦くださいませ。
              (イベント終了後に可能な限り入荷できるようにいたします。)

              なお、すべて(品切れ)になっていますが、ショールーム的な役割となります。
              あしからずご了承くださいませ。
              --------------------------------------
              グローブトロッター:世界を巡る旅行者
              2-5人、30分、8歳以上
              「グローブトロッター:世界を巡る旅行者」は、カードをプレイして手札をなくしたり、プレイした結果で次の都市に対応することで、旅行者を先に進ませるゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000004912/ct71/page1/order/


              --------------------------------------
              Dark Tales:ダークテイルズ 141105 3000円検討
              制作:DVジョーキ、作:P.ツイッツィ
              人数:2-4人、時間:30分、年齢:14歳以上
              むかしむかし、こんなハッピーエンドがありました:「そして勇敢な王子様は悪いドラゴンを退治して美しいお姫様をすくいだしたのです」。
              ですがこの「Dark Tales」の世界では必ずしもそうなるとは限りません。誰もが幸せに暮らしました…となるとは限らないのです。深い森では光を拒絶するようなクリーチャに遭遇するでしょう。魔法のかかったアイテムや強力な呪いであなたを騙そうと待ち構えているのです。
              旅をするお供などは慎重に選んでください。そして彼らの秘めた能力を然るべき時機に利用し、あなた自身の物語のプロットを生み出すのです!

              カードプレイしたりアイテムを集めてそれを使用することで様々な効果を使用し、手札をすべて使い切った段階でアイテムやカードの状態でスコアを評価し換算するゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005015/ct71/page1/order/


              ---
              Dark Tales:Snow White:ダークテイルズ:白雪姫拡張 1800円検討
              141105
              制作:DVジョーキ、作:P.ツイッツィ
              人数:2-4人、時間:30分、年齢:14歳以上
              「鏡よ鏡、不思議な鏡。この国で一番美しいのはだぁれ?」
              グリムの童話、白雪姫をテーマにしたダークテイルズの拡張です。不思議な鏡、7人の小人、邪悪な王妃、毒りんごなどが出てきます。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005016/ct71/page1/order/

              ---
              Playa Pirata:プラヤ・ピラータ 141106 2000円検討
              制作:dvジョーキ 作:ルッカ・ベッリーニ
              人数:2-4人、時間:30分、年齢:8歳以上
              海賊をやるってのも、最近だとしんどいったらありゃしない!
              せっかくビーチにお宝を埋めたとしても、肝心な時に旅行者たちがうるさいもんだから取り返せやしない。
              そこで考えたのがビーチタオルをできるだけ広げておいて日没になったらそこを掘り出そうってアイディアさ。それにしても「X」印の付いてる場所には何が埋まってるんだろうな?

              お宝カードを埋めて、埋められたお宝をビーチタオルを使って所有権を主張し、カードを使い切った時点でどれだけのお宝の所有権を主張出来たかを競うゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005017/ct71/page1/order/



              ---
              Mood X:ムードエックス 141106 4500円検討
              制作:プランプレイ
              作:M.チアッキエッラ、B.D.イノセンチ
              人数:4-8人、時間:15-30分、年齢:8歳以上
              ゲームはターンごとに区切られています。あるターンでは、1人を除いたプレイヤー全員が実在のまたは架空の登場人物を用いた物語を作り、プレイヤー1人がその物語の主役となります。
              物語の終わりに、主役はその物語の雰囲気を決め、他のプレイヤーはその雰囲気をいかに上手に推測するかを争います。

              主役と登場人物から、その情景に対して気分はどうなるのかを、出題者が指定した気分を当てるゲームです。中国とイタリアの合弁ゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005018/ct71/page1/order/



              ---
              El Gaucho エル・ガウチョ 141104 5800円検討
              制作:アルゲントゥムゲーム出版
              作:デイブ・チャルカー
              人数:2-4人、時間:60分、年齢:10歳以上
              エル・ガウチョでは、あなたは牧場主となり、ガウチョをパンパへと送って堂々たる牛をたくさん集めます。あなたのガウチョは能力をダイスロデオで訓練します。よく訓練するほど、草原で牛を簡単に捕まえられるようになります。賢く立ち回り、卑劣な策略を練って、最も価値の高い牛を相手の鼻先でかっさらったり、投げ縄を振って彼らの動物を横取りしたりして、相手の妨害をしましょう。
              家では、牛を種類ごとに分け、群れを作り、それを売ってできるだけ多くのペソを稼ぎます。

              牛の群れを売り、最終的に最も多くのお金を稼ぐことです。
              群れが大きいほど、多くのお金を獲得できますが、小さな群れを多く売ることも過小評価してはなりません。また、できる限り特殊アクションを使いましょう!
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005019/ct71/page1/order/



              ---
              Mat Goceng マット・ゴチャン 1800円検討
              制作:マニックマヤ ゲームズ
              作:ブレンダン・サトリア・A
              人数:3-6人、年齢:10歳以上、時間:20分

              各プレイヤーには個別に特定の目的があります(目的はキャラカードに記載されています)。
              ゲームはプレイヤーの誰か1人が、スタミナ(キャラカード裏面のコーヒーカップのアイコンが示します)のすべてを失った時点で終了します。
              ゲーム終了時に、自分の目的を達成したすべてのプレイヤーがゲームの勝者です(1以上のプレイヤーがゲームの勝者になりえます)。

              インドネシアのバトルをテーマにしたゲームで、目的に応じた生き残りゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005020/ct71/page1/order/



              ---
              STIMMVIEH:政治献金2014 2800円検討
              制作:ビーウィッチドゲームズ
              作:アンドレア・メイヤー
              人数:3-4人(4人推奨)、時間:30分、年齢:12歳以上
              あなたはドイツの政党のいずれかで選挙運動マネージャーを担当します。
              自分の党の候補者を使って得票数や献金額を稼いでください。
              あなたがメインの候補者を使うかあるいは控えの候補者を使うかによって、次のプレイヤーが選べる対象が変わってきます。
              次のプレイヤーにとっての利益を最小限にするには、必要より多くの影響力を費やす必要があることもあるでしょう。以後もっと必要な状況で肝心の政治家がいなくなることを避けるためには、それが必要なこともあります。

              手札を場札を効果的に使い、選挙に必要な献金を集めます。
              得票をより多く得ることで、献金額が倍になり、有利に進めることができます。
              前に進めなければ、戻るしかない! 皆様の税金の受け皿になるゲームです。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005021/ct71/page1/order/


              ---
              PROHIS:プロヒス:取締局捜査官 141027 2400円検討
              出版:ブラックロックエディション
              作者:マルク・ブルーネンカント
              人数:3-6人、時間:20分、年齢:10歳以上

              俺達は合法、非合法問わず輸送して一儲けを企む密売人だ。だが密輸にはかなりヤバいリスクがつく。
              何故なら、他のプレイヤーは俺達の荷物を検めようと機会を窺っている。もし非合法な品が見つかれば丸ごと没収されちまうんだからたまったもんじゃねえ。ハッタリと交渉を使い分け、奴らより多くの稼ぎを狙うんだ。

              対戦相手を出し抜いて密輸を行い、最も金を稼いだ密売人になることです。
              必要なカードを手札に、輸送の車列を効果的に倉庫に入れます。
              摘発に対しては、毅然と賄賂を渡すなり、度胸でくぐりぬけてください。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005022/ct71/page1/order/



              ---
              Scheffeln:シェッフェルン 5000円検討
              人数2-4人、時間:30分、年齢:10歳以上
              「狂騒の20年代(Roaring Twenties)」は、出発と大商いの時代でした。部下を送り込
              み、いろいろなお店でお金を大儲けしましょう。ギャンブル、映画界のドン、酒の密輸…
              …しかしライバルに注意しなければなりません。一番儲かるところからあなたを押しのけ
              ようとしているのですから。

              プレイヤーは8人あるうちのキャラクターの1人となります。
              手札にある4枚のカードを用い、各街を回るキャラクターの移動権、もしくはプレイヤーの持つキャラクターの変更を行います。最後のカードはキャラクター変更できません。
              キャラクターのリムジンは2台積まれる場合があり、カードを使いきった時点で、単独のリムジンか、上にあるリムジンがその街のアガリを獲得できます。
              http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005023/ct71/page1/order/




              ---
              なお、販売アイテムの追加/変更/販売を見送ることにもありますのでご了承くださいませ。
              またいくつかのものが追加がありましたら追って連絡いたします。

              当店は16:00-16:30ごろより撤収の準備をいたします。悪しからずご了承くださいませ。
               
              それでは皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。
              どうぞよろしくお願いいたします。
              お読みいただきありがとうございました。
              Calendar
                    1
              2345678
              9101112131415
              16171819202122
              23242526272829
              30      
              << November 2014 >>
              PR
              Selected Entries
              Categories
              Archives
              Recent Comment
              Links
              Profile
              Search this site.
              Others
              Mobile
              qrcode
              Powered by
              30days Album
              無料ブログ作成サービス JUGEM